一人暮らしで電気の使用量の平均はどれくらい?

生活

就職や進学で一人暮らしを始めた方も多いと思います。

今までは気にしたこともなかった電気代や水道代、家賃はもちろん食費など、
思いのほかにお金がかかって驚いているのではないですか?

今回は、毎月かかる経費の中から、一人暮らしにおける電気の使用量の平均は
どれくらいか?オール電化ならどれくらいなのか?を調査しました。

また、電気の使用量が増える夏の電気代を節約する方法もお伝えしますので
参考にして下さい。

一人暮らしで電気の使用量の目安はどれくらいなんでしょう?

1人暮らしでの電気の使用量の目安って1ヶ月でどれくらいでしょう?

多くの方の数字を比較して検討してみると、一人暮らしの電気の使用量の平均は
約120~150kWhくらいのようです。

金額にすると一概には言えませんが平均で月3000円~4000円くらい
というところが妥当でしょう。

オール電化ですとこの倍くらいはかかりますが、ガス代などがかかりません。

始めて電気料の請求書が届いた時に、高くて驚いたという方が多いのですが、
それは全く節電という意識がない状態だったからで間違いありません。

夏場などに24時間エアコンを稼働させているなどという場合には、
1万円くらいになることも珍しくないのが現実です。

ペットを飼っていたりして、実際に仕事に行っている間もエアコンは
かけっぱなしという方は意外と少なくありません。

ですので、請求書に書いてある明細をよく見て、節電できるところは頑張って
節電しないと負担は大きくなります。

エアコンは製造年によってずいぶん違います。古いエアコンは電気代が
バカ高いですからね。最近の新しいエアコンは節電タイプでお財布には
優しいです。

ただし、賃貸の場合は部屋に設置してあるエアコンを使わざるを
得ませんからね・・。

温度設定を高めにして過ごすしか方法はないかもしれません。
エアコンの温度を高めにして扇風機を併用するとかも良いですよ。

あとは、待機電力も積み重なると馬鹿になりませんから、テレビその他の
電化製品を使用しない時にはコンセントを抜いておくというような
こまめな対策が必要です。

とにかく、自分が電気をどういう使い方をしているのかを把握して
対策しましょう、毎月明細を確認することも大事ですよ。

最近CMなどでやっているお得な電気プランも、よく確認すると
一人暮らしには合わないものもあります。

契約アンペアなども確認して、電気代の使用量を極力抑えてみましょう。

一人暮らしで電気の使用量はオール電化ならどれくらい?

一人暮らしの電気の使用量はオール電化ならどれくらいなんでしょうか?

調べてみると、オール電化のワンルームの部屋で月に6000円前後が普通です。

基本的に昼に学校とか会社へ行き夜は在宅しているというパターンでいえば、
昼の使用量が約160kwhで、夜間が240kwh(昼平均25円、夜間平均
10円で計算しました)くらいです。

夏場と冬場のエアコンをガンガンかける時期は、10000円前後になるのも
珍しくないでしょう。

これが高いのか安いのかは考え方次第です。

オール電化ではない普通のワンルームでは、電気+ガスということに
なるでしょうが、エアコンなど電気製品を使い、お風呂や洗面では
ガスで沸かしたお湯を使うという生活では、オール電化の電気代より
高く付く可能性が高いです。

個人的には、節電に努めつつオール電化のメリットを享受した方が
良いと考えますが・・・。

ガス代はいりませんし、北国では冬場に必須の灯油代もかかりません。
トータルした光熱費はオール電化の方が安いと思います。

また、火の心配がいりませんので安心して暮らせます。出かけようと玄関を
出ると、ガスの元栓は閉めたっけ?などと部屋へ戻ることもなくなります。

一人暮らしなのに、今の電気の使用量はオール電化にしては高過ぎだな、
と感じているならば、後は徹底的に節電ですね。

見直すとけっこう節電ポイントが見つかります。

一人暮らしの夏はエアコン三昧 電気代を節約する方法は?

夏の電気代といえば、やはりエアコンということになります。

自分が不在の昼間でも、ペットを飼っていたりするとつけっぱなし
という方もいますので、相当な電気料になっちゃいますよね。

春や秋などは6000円前後の電気代が1万円を超えることも
珍しくなくなるのが夏場です。

一人暮らしならば、夏のエアコンはそこそこにして電気代を節約する
ということも真剣に考えてみてはどうでしょうか?

まずは設定温度の見直しです。

22度とか23度などで使っていませんよね?夏場は26度~27度
くらいの設定温度にしておくと消費電力の削減につながります。

次に扇風機との併用です。

エアコンの代わりに扇風機を使うのも良いですし、エアコンの設定温度を
上げて扇風機と共に使用するのも良いでしょう。

エアコンを冷房からドライにして使用するという手も、ネットなどでは
よく言われますが、調べてみると冷房でもドライでもさほど電気代は
変わらないというのが実態だそうです。

ちなみに、夏だけではなく、冬場もエアコンによる電気代を節約しなくては
いけません。実際に経験しているので断言できますが、エアコンは夏場よりも
冬場の方が電気代が高いです。

エアコン以外では、夏に限りませんがテレビの主電源は切っておく、
パソコンはつけっぱなしにしないでこまめに消す、などを徹底しましょう。

けっこう効果が高いのがベランダにすだれを設置することです。直射日光を
さえぎるだけで、体感温度は相当違いますよ。最近はホームセンターなどで
安く手に入りますから、実行しやすい方法です。

まとめ

結論は、一人暮らしだから電気の使用量も一人分になるという単純計算では
ないということです。

家族4人の電気代が、一人暮らしになれば4分の1になるということでは
ないんですね。

だからこそ、というか一人だからこそ節約するところはしなければいけません。

一人暮らしの電気の使用量の平均や目安をきちんと把握しておいて、
節電・節約に役立てることを目指しましょう!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました